|
お兄ちゃんになった駿太。(2004/11) |
|||
GUNMA Kodomo-no-kuni Play Park, 2004/11/6 |
お仕事がお休みのお父さんと一緒に「ぐんまこどものくに」に来たよ。もちろん、おかあさんと環太も一緒です。 |
||
| これ、実は自力で足で漕いで進むトロッコ列車なんです。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
ちゃーんと線路の上を走るんだ。 |
||
| がんばって漕いで~、おとうさん! | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
今度はスカイサイクリング。 |
||
| これも漕がなくちゃ進まない。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
いい眺めだね~。 |
||
| お天気もいいし、気持ちよかったよ。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
これはパトカーかな? |
||
| こんな顔ばっかり。。。疲れてるの? | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
太田にあるこの「ぐんまこどものくに」はとっても広くて楽しいところなんだ。 |
||
| 駿太、元気いっぱいだよ! | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
噴水もあって...水遊び...したくなっちゃうよね? |
||
| これは、駿太には物足りない。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
でも、このローラーすべり台はおもしろい! |
||
| 広いアスレチックのコーナーでも一番のお気に入りは、この白いボールの山。みんなピョンピョン跳ねてます。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
おかあさんと環太は見学だね。 |
||
| 駿太はどこ? | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
あー、いたいた!わざと落ちてまた這いあがってきたぞ! |
||
| 休日にしては今日は人が少ないね。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
このUFO、どこからきたの? |
||
| 駿太も乗って飛んでみたいな~。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
あの、ドラム缶はなに!? |
||
| これ木製ヒコウキ。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
さあ、次は児童館へ行ってみよう!プラネタリウムもあるし映画も上映してるし...。他にも室内で遊べる楽しいコーナーがいっぱいだよ。 |
||
| 2階のホールではおもしろい乗り物が...!駿太、上手に乗りこなしたよ。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
このブロックは意外と重かったね。小学生くらいのお姉ちゃんはおうちを作ってたよ。 |
||
| おとうさんとブロックで汽車を作ったんだ! | 2004/11/‘6 |
||
2004/11/6 |
力持ち~! |
||
| 環太、ドキンちゃんとツーショット。 | 2004/11/6 |
||
2004/11/6 |
駿太も一緒にスリーショット。 |
||
| カレーパンマンの顔まね? | 2004/11/6 |
||
2004/11/7 |
りりかです。新聞読んでます。 |
||
| りりかに言わせるとこの果物は「りんごあっぷる」なの。 | 2004/11/7 |
||
Don-Ryu_sama temple, Ota, 2004/11/21 |
お宮参りは駿太と同じ太田の呑龍様で。この日は晴天で、お宮参りや七五三の家族が多かったです。 |
||
| 「健康で丈夫な子になりますように」お線香をかけて...。 | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
駿太がお線香に火をつけました。 |
||
| おじいちゃんと一緒にお供えできたよ。 | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
いろんなお札がいっぱいできれいだね~。 |
||
| 記念写真だけど...環太、撮れてる? | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
ねんねしてます。。。 |
||
| 毛国分教会の神殿前で、一緒にお宮参りできなかったおばあちゃんと。 | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
初の?4人家族ショットかも! |
||
| まあちゃんに抱っこしてもらったよ。さすが先輩ママ、手馴れてる! | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
1ヶ月たったね~。 |
||
| 泣き声も泣き方も一人前になってきたよ! | 2004/11/21 |
||
2004/11/21 |
泣いてる環太に「よしよし、いい子、いい子~。」 |
||
| おとうさん、四国徳島で、小学生にロボットの紹介。頑張ってます。 | 2004/11/23 |
||
2004/11/23 |
「このロボットの仕組みはね~~。。。」 |
||
| 駿太は大好きなプリキュアの本で、ひらがなの練習に夢中。鉛筆の持ち方、間違ってるけどね~。 | 2004/11/24 |
||
2004/11/24 |
がんばれ! |
||
| なかなか上手になぞってます。初めてにしては上出来だよ! | 2004/11/24 |
||
2004/11/24 |
駿太が麦茶を飲ませてあげたよ。 |
||
| ゴクゴク飲んでくれたよね! | 2004/11/24 |
||
2004/11/24 |
「おいしいよ。お兄ちゃんありがとう!」 |
||
| 一緒にねんね。 | 2004/11/24 |
||
2004/11/24 |
環太、まだまだ小さいね。 |
||
| 立派な面構えでしょ。 | 2004/11/24 |
||
2004/11/24 |
駿太の赤ちゃんの頃に似てきたね。 |
||
| 一緒にお昼ね。 | 2004/11/25 |
||
2004/11/26 |
ほっくんのお下がりが似合ってる? |
||
| よしよし、おにいちゃんとねんねしようね。 | 2004/11/27 |
||