2007/6


2007/6/2

emikoさんからお誘いを受けた「生しらす丼を食す江ノ島ツアー」を決行。

江ノ電の車止め。
2007/6/2

2007/6/2

プラレール江ノ電にも、大仏様が。。。

江ノ島に到着
2007/6/2

2007/6/2

潮の香りがサイコー
2007/6/2

2007/6/2

江ノ島が見えてきました

今回の目当ては、ここ「とびっちょ」。

前には順番待ちの人の山…。私たちの順番は196番。今まだ70番。

ようやく案内されたのは3時過ぎでした。


2007/6/2

2007/6/2

ついに、生しらす丼に、ご対面。

口に入れると…衝撃的!何?この甘み!このねっとり感!甘エビ?いかソーメン?同じ魚でも釜揚げしらすとはまったく別物。

大、大、大満足です。明日にでもリピートしたいくらい。
2007/6/2

2007/6/2

今度行ったら、絶対また「生しらす丼」を食べるぞ~~~!

かき揚丼が好物のおとうさん。

でも、「とびっちょ」では、かき揚丼を、頼んではいけません。


2007/6/2

2007/6/2

満腹になったら、海辺でお散歩。


2007/6/2

2007/6/2

何見つけたかな?

おー、かなりしっかりとした、ヤドカリです。
2007/6/2

2007/6/2

こちらは、赤ちゃんのカニ

なんだか、気合い入ってます
2007/6/2

2007/6/2

満腹になったら、海辺でお散歩。

のはずが、、、

だんだん
2007/6/2

2007/6/2

完全にプチ海水浴。

ももちゃんは、おんなの子だな~
2007/6/2

2007/6/2

環太は、怖がりだから、砂浜で、、、

かなり気持ちよさそ
2007/6/2

2007/6/2

ウィンドサーフィンが転倒して、大喜び

かなり、水、冷たいと、思うんですけど、、、
2007/6/2

2007/6/4

3回目の給食参観。

超偏食&食わず嫌いで、入園前は食べたことのないものには決して手をつけなかった駿太。給食を完食することなんて絶対ありえないと思ってました。

ところが年中さんになって、「全部食べたよ!」って帰ってくる日がちらほら。

ワタシが嬉しかったのはもちろん、駿太の顔はとっても自信に満ち溢れてました。


2007/6/4

2007/6/5

みんなパティシエ

今日は泥と水をコネコネして、チョコレートケーキを造ってました。

おとうさん、お仕事で、宇都宮。

ギョーザとビールで、、、


2007/6/5

2007/6/9

ターバン野口

ちなみに「ターバン晶子」、「ターバン諭吉」という姉妹品もあります。

阿佐美やさんとのコラボで、はんこ教室を開催しちゃいました。
2007/6/9

2007/6/9

みんなが一生懸命彫っている姿に2年前の自分を重ねました。

「初心わすれすべからず」です。
2007/6/9

2007/6/9

「絵本の会」も同時進行。

阿佐美やさんと多才な友人たちによる託児、パネルシアターなどなどに参加者のお子様たちも大満足!

おやつには焼き芋も振舞われて、阿佐美やさんらしい素敵な会となりました。
2007/6/9

2007/6/9

生徒さんたちの「初はんこ」たち...大きいのや小さいのやさまざま。

ベランダですくすく育ってるひょうたん用に棚をつくりました。

100円ショップの支柱とスチールの網(?)を結束バンドで固定して、なかなか頑丈な出来に満足。

しかもこんな感じで干し野菜もできちゃうし♪


2007/6/12

2007/6/12

おとうさんの仕事で、小さな記者発表をしました。新製品e-nuvo WHEELリリース。

[日経エレクトロニクスー(1)][(2)]

[ロボットウォッチ]
2007/6/12

2007/6/13

夏到来

我が家の恒例行事となりました。「スキカルくん」登場で、環太をクリクリにしちゃいました。

全くの別人のような環太に、今でも「誰?」ってびっくりするけど、直視できないくらい笑えて癒されてます。
2007/6/13

2007/6/13

年少さんまでは、駿太も夏といえば坊主、だったのに、去年から「いやだ」と拒否。

おとうさんと、また、QBに行こう!

太陽の恵みを召し上がれ♪

お薦めランキング第1位は、なんといってもミニトマト。甘さがぎゅうっと濃縮されて、それはもうそのまま食べても絶品!

大根や蓮根、きのこ類もおすすめ。歯ごたえも旨みもアップします。


2007/6/15

2007/6/16

韓国でのイベントのため、おとうさんは、ソウルに来ています。

日中韓の産業交流会ということで、外務省主催のイベント。
2007/6/16

2007/6/16

JAPANブースに、会社の製品miuroを展示。ちなみに、バックのポスター、おとうさんのデザインです。

展示場の社食にて。これで400円ほど。

僕の場合、海外出張の楽しみは、地元の人に混じって、同じ食事をとること。周りは韓国人だけ。


2007/6/16

2007/6/16

こちらは、日本人同士のお疲れ様会。繁華街「明洞」にある焼肉屋さんにて。

となりが、富士重工業のOB雫さん。

韓国で最も嬉しいこと。

キムチ、何回おかわりしても無料。


2007/6/16

2007/6/16

冷麺。

私は満足だったけど、東北出身者によると、盛岡冷麺の方が、うまいという話。

翌日、高麗大学を訪問。

高麗大学は韓国の早稲田、延世大学は韓国の慶応と呼ばれているとのこと。アジア的でおもしろい。ソウル大は、東大と同じで、別格らしい。


2007/6/16

2007/6/16

高麗大学の学食にて。250円くらい。食べかけですいません。

スチールの茶碗、フタがしてあって、はじめはなんだかわかりませんでした。

大学構内の案内も、こんな調子ですから、まったくわかりません。

日本に来る外国人も、同じように、心細いはず。


2007/6/16

2007/6/16

地震が少ないらしく、マンションも高層化。

話を聞くと、ものすごい不動産バブルのようで、人気のエリアでは、7000万円ぐらいはざらのようです。

ソウル産業大学への道中、海苔巻きを食べました。120円くらいで安いけど、日本の具の方が多様で美味しい。
2007/6/16

2007/6/16

またまた、展示会場の社食にて。

何食ってもうまいんですけど。。。

またまた登場、富士重工業の雫さん。

日本のものづくりを50年現場で支えてきたのは、こういう方なのですね。


2007/6/16

2007/6/16

私の好物。タッカルビ。鶏肉やシーフード、キャベツを、コチジャンで、炒めます。辛い、美味い。

ちなみに、タッカルビは、冬ソナで有名になった春川地方の名物らしいです。

最後に、ご飯を鉄板に混ぜて、辛いチャーハンにして、仕上げです。

これと、「チャミスル」という、甘い韓国焼酎で、満足です。


2007/6/16

2007/6/16

新宿サザンテラスで、今も、長い行列が続く、クリスピークレーム。

韓国には、早くから進出しているらしく、散策中に2店舗見つけました。

せっかくなので、韓国みやげに買って帰ることにしました。このまま、ドーナツの袋を提げて、日本の税関を通過。

アメリカで何度か食べたことあるけど、ジュワッとジューシーながら、やはり甘すぎ。

おみやげ、不評でした。


2007/6/16

2007/6/17

日曜日、羽田まで、家族みんなで迎えに来てくれました。

テーブルの箱が、韓国から持ち帰ってきたドーナツ。

実は、この日曜日は、父の日。

午前中、幼稚園の父親参観日だったのです。知ったときには、韓国出張が決まっていて、残念無念。

こういうのは、できるだけ優先するつもりだったのに。。。駿太、ごめん。


2007/6/17

2007/6/17

「ぱぱえ ありがとう

ぱぱ こんどからも

がんばてね しゅんたより」

駿太、環太の眠る、二段ベッドです。

IKEAで購入した天井のライト、お日様なのです。


2007/6/17

2007/6/17

こんな感じで、寝ています。

十条駅から商店街を歩いて向かったのは清水坂公園。
2007/6/18

2007/6/18

「お水の公園」って愛称で3年前から夏になると通うお気に入りの公園です。

現地ではemikoさんの幼馴染のキュウちゃんとえっくんも合流。
2007/6/18

2007/6/18

キュウちゃんお手製のチーズケーキ、美味しかった~。ありがとう。

それはそれはにぎやかで楽しい一日でした。
2007/6/18

2007/6/19

おとうさん、ひさしぶりの有給休暇で、お休み。

どこへ行くという訳でもなく、こどものくにへ。
2007/6/19

2007/6/19

お、しょうこちゃん、ひさしぶり。

前歯早く生えるといいね。

夜は、久しぶりに回転寿司へ。

駿太、これだけ食えば、もういいんじゃない?


2007/6/19

2007/6/21

おとうさん、茨城県立取手第一高校の進路指導のため、講師として2コマ授業を担当。

2年生からの進路を選択するため、1年生に、将来の仕事イメージを説明する。

自分の高校時代を振り返って、将来の仕事について、大人から話を聞く機会って、ほとんどなかった。

エンジニアとして、ものを作っていく、というのはどういうことなのか、何を勉強しておくと将来の役立つか、、、年齢が倍のおじさんが、まじめな講義をした。


2007/6/21

2007/6/22

降り出した雨に絶対中止だと思ってたじゃがいも掘り。

朝から怪しい天気でしたが、なんと年長さんだけ強行突破!!!雨、かなり本格的に降ってるけどぉ。。。

子供たちは雨なんて関係ないんだ。っつーかむしろ楽しそう!

大きさや形もばらばらだけど、育ててくれた園長先生とご家族のあったかいココロがいっぱい詰まった、優しい味がしました。


2007/6/22

2007/6/23

emikoさんに誘われて一緒にスタートした畑。一人じゃ絶対できなかったことだから本当に嬉しい。

今日は、残りのじゃがいもを収穫しないと。

昨日、幼稚園で芋掘りしたところだったけど、うちの畑でも収穫です。


2007/6/23

2007/6/23

環太、なにやら自信を持って、へこんで腐ってしまっている小さなジャガイモを、アピールしてます。

こないだ、大量に収穫したのに、まだまだ掘れば出てくる出てくる。

キタアカリと、メークイン。


2007/6/23

2007/6/23

じゃがいもの後は、また、耕して、、、

収穫したじゃがいもの跡に、フレンチ茄子、おくらを植えました。

大ひょうたんに続き、次々とつぼみをつけ花を咲かせるひょうたんたち。

興味をもったのは葉っぱや茎、花びらにまである「うぶ毛」。ベランダのものとは全くちがいます。


2007/6/23

2007/6/23

これがあのひょうたんに。。。

やっとお目にかかれたあなた。まるで産まれて初めてわが子に会ったときのような愛しさがこみ上げて。。。

畑仲間のおばさんから採れたてのミニトマトといんげんをいただきました。ミニトマト好きの環太はその場で食べたいとおねだり。

採って数分のミニトマト...本当に太陽の味がしました。


2007/6/23

2007/6/24

こどものくにで、七夕飾り教室。

阿佐美やさんのこだわりの朝採れとうもろこし。本日、今年初の販売でした。

「生でも食べられる」とうもろこし。新鮮な証拠です。


2007/6/26

2007/6/27

阿佐美やさんのとうもろこし。生の粒を包丁でそぎ落として、炊き込みご飯に。

白米ともちきび、しょうゆ、菜種油、自然塩(海の塩)とコーンを一緒に炊くだけ。白と黄色のコントラストが美しい♪

炊き込みご飯やチャーハンは絶対食べない白米命の駿太。恐るべし、阿佐美やもろこし。朝からおかわりしてました。

ローズマリーポテト

今晩のおかずに畑で採れたキタアカリとメークインを干しました。それにオリーブオイル、塩、コショー、そして畑で摘んできたローズマリーをちらして200度のオーブンで30分。


2007/6/27

2007/6/30

6回目の結婚記念日。

大好きな渋谷の「CINQ」で購入した月兎のコーヒーポットとデンマークの老舗「カイ・ボイスン」のティースプーン。それにレトロ感たっぷりの本。