2007/8 (2)


2007/8/13

今日から、四国松山の実家に里帰りです。

志帆ちゃんの出産で上京していたばあばと、こうじくんと一緒に帰省。

いつもなら飛行機を使うところですが、今回は、新幹線+特急で。
2007/8/13

2007/8/13

大好きな500系の車掌さんに敬礼。

東京から4時間弱。岡山で、特急しおかぜに乗り換え。

おとうさん、懐かしさの余り、ロゴを撮影。


2007/8/13

2007/8/13

瀬戸内の島々が見えてきました。

車窓からののどかな眺め。
2007/8/13

2007/8/13

瀬戸大橋は美しいし、眺めはいいし、最高。

小さな四国。海辺かと思ったら、すぐ山合いに入ってきます。
2007/8/13

2007/8/13

今回の旅のお供。

じいじ、ばあばの家に到着。
2007/8/13

2007/8/13

いきなり、銘菓坊ちゃん団子を頂く二人。

家から歩いて30歩。昔ながらの港を散策。
2007/8/13

2007/8/13

おとうさんが小さいころから、変わらない。

漁船の繋がれたはしけ。下を除くと、小さな魚がいっぱいいたよ。
2007/8/13

2007/8/13

勝手に漁船に乗り込んじゃった。

防波堤の上。

母に続く子どもたち。


2007/8/13

2007/8/13

環太は、危ないって!

鹿島の夕暮れ時。
2007/8/13

2007/8/13

なんとなく秋が近そうな空模様。

防波堤から、波打ち際まで降りてみると。。。
2007/8/13

2007/8/14

翌朝、ご先祖様のお墓参りへ。

ほんとは、これが帰省の目的なのよ。ほんとはね。

ひいじいと環太。

2月に、志帆ちゃんの結婚式で、神戸に出てから、腰がかなり悪くなってしまった、とのこと。


2007/8/14

2007/8/14

ひいばあと環太。


2007/8/14

2007/8/14

オムツの取れない環太。

突然、環太が、「おしっこする」発言。トイレに連れって行ってみたら、ジャー。

さすがに、リフォームしたばかりの新しいトイレだと、嬉しいのかな。

鹿島の渡しの桟橋にて
2007/8/14

2007/8/14

小さな魚がいっぱい

でも、網ですくおうとしても、絶対つかまらない。
2007/8/14

2007/8/14

渡船の揺れが怖い環太。

おかあさんにしがみついて、精一杯の笑顔。

船で2分。鹿島です。
2007/8/14

2007/8/14

相変わらず、人影も少なく、ガランとしてます。

熱い砂を踏みしめる。
2007/8/14

2007/8/14

駿太、さっそく着替えて、GO。

海の水は冷て~。
2007/8/14

2007/8/14

おかあさんも浮き輪で、遠くに行ってしまいました。

環太は、まったく海にはいろうとせず、おとうさんと歩き回る。
2007/8/14

2007/8/14

環太のまねをするおとうさん。

かなり白いですね~。

おとうさんの弟のこうじくん。明らかに不健康な青白さです。

本人曰く、「せっかくの美白が。。。(笑)」


2007/8/14

2007/8/14

ダム製作進行中。

途中から、10m離れた対岸を結ぶという、壮大な計画に変更。

努力の甲斐無く、あえなく挫折。いや、絶対無理だから。


2007/8/14

2007/8/14

鹿島を一周。

崖崩れがあったみたいだけど、立ち入り禁止の標識を押しのけて、、、

カニみっけ。
2007/8/14

2007/8/14

午後は、道後温泉へ。

坊ちゃん列車が展示されている道後温泉駅。
2007/8/14

2007/8/14

あまりに暑いから、ローソンにて休憩。

そこで熱いポテチを頼むなんて。。。

商店街も夜になりました。
2007/8/14

2007/8/14

裏山の駐車場へ登る道からの眺め。道後温泉本館の反対側です。

「千と千尋の神隠し」湯屋のモデル。


2007/8/14

2007/8/15

翌日、えひめこどもの城へ。

昨年来て、すっかり気に入った遊び場。入場無料。

昨年もこんな暑い日だったな。
2007/8/15

2007/8/15

さっそくてんとう虫に乗って、山頂へ。

山頂までの道すがら。素敵な景色です。
2007/8/15

2007/8/15

同上。

嫌がる環太を無理やり乗せて、ボブスレーの発車です。
2007/8/15

2007/8/15

駿太、ブレーキを上手にさばいて、ゴール。

続いて、おかあさん、環太チームもゴール。

環太、真顔です。


2007/8/15

2007/8/15

遊覧船で、池を走り回るぞ~
2007/8/15

2007/8/15

願いが通じて、飛行機型。

アヒルじゃなくて、よかったね。

ハンドルを握る環太。

ハンドルの意味を理解していません。


2007/8/15

2007/8/15

30分の制限時間。

しかし、30分あれば、もう充分。

おとうさん的には、汗だけでなく、お尻も痛くなってきました。


2007/8/15

2007/8/15

水分補給も頻繁に。。。

室内に特別に用意された、お化け屋敷。

駿太だけ連れて入ったら、駿太が大泣き。


2007/8/15

2007/8/15

すっかり疲れたところで、車に揺られて1時間。

本日の宿泊場所、「久万高原ふるさと村」に到着しました。
2007/8/15

2007/8/15

今日の宿は、なんと、このわらぶきの古民家です。

古民家の全貌。

う~ん、素敵だ。こんなところに泊まってええんかいな、、、


2007/8/15

2007/8/15

明治12年築。国の有形文化財に指定されているとのこと。

ほんとに泊まってええんかいな、、、

とうきびが吊られた縁側。

これ、ほんと貴重な経験だわ。


2007/8/15

2007/8/15

冷房も無いのに、暑い室外に対して、室内は冷んやり快適。

おいおい、障子破るよ。
2007/8/15

2007/8/15

裏の納屋も探検。

これは?

昔の機械だよ。お米を刈りいれるときに使ったんじゃないかな。

刈り入れるって?

(つづく)


2007/8/15

2007/8/15

納屋に立てかけられていたはしごで、屋根の上も探検。

新発見。「屋根に草が生えてた」

室内は広い。涼しい。

この左奥の部屋に、昔の人形が飾られてて、、、怖がる駿太。

「目が動くよ」と言ったおとうさん。ごめん。


2007/8/15

2007/8/15

環太も目覚めて、裏山を探検。

すぐ裏が、もう森。

かわいらしい松ぼっくり。
2007/8/15

2007/8/15

ばった

とんぼ
2007/8/15

2007/8/15

あ~、大漁大漁

かえるも、縁側に。
2007/8/15

2007/8/15

さて、夕方、BBQ用の台が届けられました。

うちわで、炭火起こしのお手伝い。

しかし、わらぶきの文化財の前で、炭火でBBQして、ほんといいんかいな。


2007/8/15

2007/8/15

宿で用意してくれたお肉が、本当においしくて、みんなモリモリ食べました。

モリモリ風景
2007/8/15

2007/8/15

夜、人形のある部屋は怖いということで、ふすまを閉めて、見えないようにして、寝ることに。

冷房なしでも、深夜は寒いぐらい。快適な睡眠でした。

翌朝、朝食を食べに、食堂へ向かいます。

昔の消防車とかが展示されててすごい。


2007/8/16

2007/8/16

よく眠れたかな?

そうそう、昨晩は天の川がほんとにきれいだったよね。

おかあさんは、生まれて初めて天の川を見て、感動したそうな。

おいしそう。
2007/8/16

2007/8/16

おいしい顔。

「おいしいものは最後に」派。
2007/8/16

2007/8/16

ふるさと村から車で5分。古岩屋という自然遺産。

こんな山奥に、古岩屋温泉という国民宿舎もあることが驚き。昔から四国山地を越えて、高知に向かう人が、一泊したんでしょう。

面河(おもご)博物館にて、かぶとむし、くわがたむし。
2007/8/16

2007/8/16

さあ、メインイベント。

面河渓(おもごけい)に到着。

上流を流れる清流は、ほんと冷たい。鳥肌がたつ。
2007/8/16

2007/8/16

一切、チャレンジしない環太。

めちゃ滑りやすい岩肌で、流れる滑り台をはじめる駿太。

マジ、おぼれるよ。


2007/8/16

2007/8/16

見てよろこぶ環太。

滑りやすい岩肌。おかあさんも、スーっと滑って、こけそうになり。。。

衝撃の瞬間を、写真に収めることができず、残念(笑)。


2007/8/16

2007/8/16

お昼は、山合いのふるさと市場で。

2泊目は、ロッジ。

昨日の古民家は、おとうさん的には大満足だったけど、駿太は、ほんと怖かったみたい。


2007/8/16

2007/8/16

地元の子供たちと、虫取り。

麦藁帽子の男の子、虫博士を自称。かなり詳しい。

かえる
2007/8/16

2007/8/16

かまきり

こおろぎ
2007/8/16

2007/8/16

今晩の蚊取り線香をもらいにいくんだ。

ドリフ?
2007/8/16

2007/8/16

ロッジの室内は、安心?

でも、狭いし、暑いし、お父さんは、古民家のほうがよかったよ。

夜10時。ロッジから車で5分のところにある天文台へ。

肉眼で天の川が見えるほど、空気の澄んだ山奥にある、巨大な反射式天体望遠鏡。(値段聞いたら、6000万円とのこと)

もうホントに贅沢。


2007/8/16

2007/8/16

星の誕生から、終わりまで、1時間以上、いろいろな星や星雲を、見せてもらえたね。こんな望遠鏡、おとうさんもはじめてでした。

夏の大三角形は、デネブ、ベガ、アルタイルだよね。

駿太、一気に、星大好き少年に。

翌日、松山のばあばの家に帰る途中、坊ちゃん列車に遭遇。
2007/8/17

2007/8/17

あら、うれしいなったら、うれしいな。

伊予鉄高島屋にて、砂絵。
2007/8/17

2007/8/17

きれいにできました。

お兄ちゃんが砂絵をしている間、、、真剣です。
2007/8/17

2007/8/17

かわいいね~

夜は、おでんでした。

暑いかな、と思ったけど、夏のおでんもなかなかでした。


2007/8/17

2007/8/17

その後、、、実は、今日はおとうさんの誕生日だったのです。

サーティー、フォー。

一足先に、東京に戻ったこうじくんからのプレゼント。ナウシカのDVD。

確かに、おとうさんも好きだ。駿太、環太にも見せたい。


2007/8/17

2007/8/18

帰りは、飛行機で、一気に羽田へ。

ピカチューの飛行機を発見。

これに乗れれば良かったのに~。


2007/8/18