2007/10/7(運動会編)


2007/10/7

雨雨雨で、1週間待ち遠しかった運動会。

今日は、朝から快晴。

環太、さっそくビリーのまね?
2007/10/7

2007/10/7

おとうさん見て、コソコソ、何話してんのさ?

入場行進?
2007/10/7

2007/10/7

ぐんまから、ばあちゃんが、見にきてくれました。

園長先生は、外せません。
2007/10/7

2007/10/7

おかあさんが頑張って作ってた、応援旗。

さあ、駿太のかけっこ。

スタートダッシュから速いな。


2007/10/7

2007/10/7

跳び箱も、難なくトップで通過、、、

と、跳び箱から飛び降りるとき、つまづきそうになっちゃった。
2007/10/7

2007/10/7

ともだちに抜かれた~。追いつけるか。

まにあわず。くやし~。
2007/10/7

2007/10/7

練習のときは、いつも1位だったのに、、、だって。

環太も、来年は入園なんだ。
2007/10/7

2007/10/7

見てるだけじゃ、飽きてきちゃうよ。

おとうさんと、駿太の親子競技だ。
2007/10/7

2007/10/7

このキャップ、絵が上下逆じゃない?わざと?

年長さんのマスゲーム。
2007/10/7

2007/10/7

駿太左のほう。


2007/10/7

2007/10/7

つなひき、オーエス、オーエス。

なんか、気合いはいってるぞ。
2007/10/7

2007/10/7

環太、ダウン。

ばあちゃん、ピース。
2007/10/7

2007/10/7

年長さんのメインイベント

鼓笛隊の演奏パレードです。
2007/10/7

2007/10/7

みほりちゃんは、小太鼓か。

いつみちゃんは、鉄琴。

こういう縦型の鉄琴(グロッケン)、「ベルリラ」っていうんだっけ?


2007/10/7

2007/10/7

指揮者の先導に従って、入場です。

駿太は、大太鼓
2007/10/7

2007/10/7

大きくて重い大太鼓を両肩で支え、暑い中、弱音を吐かずに、毎日よく練習してきたね。

この日のために、5月から練習を開始したとか。
2007/10/7

2007/10/7

演技する子供たちはもちろん、それを指導する先生方のご苦労は並ではありません。

本番に強い子供たち?
2007/10/7

2007/10/7

この日、最高の演技を見せてくれました。

親ばかですが、駿太の大太鼓は素晴らしかった!
2007/10/7

2007/10/7

目の前の駿太は、総指揮の子をまっすぐ見つめ、最前列でしっかりと大太鼓をたたき、堂々と鼓笛隊をひっぱっていました。

おそろいの隊服に身を包んだ可愛らしくも凛々しい年長さんたち。
2007/10/7

2007/10/7

心から幸せを感じられる素敵な運動会、たくさんの人に「ありがとう」。

かんたです。

さて、何をしているでしょうか?


2007/10/7

2007/10/7

じつは、、、

二人で、「そんなのかんけーねー」を、やってました。

「オッパッピー」
2007/10/7

2007/10/7

未入園児のかけっこです。

おにいちゃんにつれられて、暑い日も寒い日も、走り回らされてきた環太。

追い抜く、追い抜く。


2007/10/7

2007/10/7

おみやげをもらいました。

校庭にある山に登ってみよう。
2007/10/7

2007/10/7

何が見えるかな?

あ、先生方が、大玉転がしやってるみたい。
2007/10/7

2007/10/7

おかあさんのハリケーン。

跳んでます。
2007/10/7

2007/10/7

楽しそう。役員おつかれさま。

さいごに、小旗の体操で、終わりです。
2007/10/7

2007/10/7

まつ2組のみんなと、応援旗で、パチリ。

片付け終了後、阿佐美やさん情報を聞きつけて。
2007/10/7

2007/10/7

かきごおり

氷のフワフワ感が違うよね。
2007/10/7